言い負かそうとしてくる人に効果的な対応方法4選

仕事術

言い負かそうとしてくる人に効果的な対応方法4選

あなたの周りに、何かにつけて言い負かそう、マウンティングをとってやろうとしてくる人がいると思います。

なかなか口も達者で、対応に困るケースも多いと思います。

今回は、そういった相手に効果的な対応方法やテクニックを4つ紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

言い負かそうとしてくる相手に効果的な対応方法、テクニック

今回紹介する対応方法、テクニックは次の4つです。

1.少しの反撃を毎回用意する

2.知識の外側の質問を繰り返す

3.悪口をそのまま相手に使う

4.ダブルバインド

それぞれ、紹介していきましょう。

少しの反撃を毎回用意する

1つ目は、「少しの反撃を毎回用意する」です。

これは長期的にこの相手と付き合う上で非常に重要な要素となってきます。

あなたがもし「相手を言い負かしたら可哀想」という優しい気持ちで反撃をしていなかったとしたら、それは大きな損をしていることになります。

相手との関係性も、

何においても優位性や正しさが相手に存在するという状態になってしまいますし、それは相手との二人だけの関係ではなく、周りからのあなたのイメージも下げてしまう事になるのです。

そこで、少しの反撃を毎回用意することで、

「こいつはいつもちょっと反撃してくるからめんどくさいな」

と深層心理の中に植え付けることが出来れば、そのあとの関係性が大きく変わってくるでしょう。

セロタイ
セロタイ

「あー言えばこう言うやつ」って思われるのって、なんだかマイナスのイメージがあるけど、実は結構役立つんだよね。

ゾンビさん
ゾンビさん

たしかに、味方ならいいけど、敵にはしたくないって思われますね。

知識の外側の質問を繰り返す

2つ目は、「知識の外側の質問を繰り返す」です。

1つ目のポイントが長期的な相手との関係や周りからのイメージ改善だったものに対し、これは具体的な対話中のポイントとなります。

言い負かそうとしている相手は、

「え?そんなことも知らないの?」

「常識じゃないの?これくらい。」

というようなスタンスで来ると思いますが、こういった相手の多くは、さほど知識の広さや深さがないことが多いのです。

A「え?レベニューシェアも知らないの?」

B「知らないけど…。」

A「まったく、アライアンスの一つでさ、委託契約じゃなくて相互で協力して生み出した利益を予め決めておいた配分率で分け合う事だよ。」

B「へぇ。アライアンスの形態って他にはどういうのがあるの?」

A「えっと…。」

B「アライアンスってそもそもどういうことなの?」

A「え、あっ…。」

こんなにうまくいくケースは稀ですが、このように、質問をして相手を追い詰めていくことなんですね。

質問に答えられない人の評価が想像以上に下がっていくのです。

そうすると、相手は

「迂闊なこと言うと無邪気に質問されてこっちが困るぞ」

という心理になっていくのです。

セロタイ
セロタイ

大体キャッチーな横文字でまくし立ててくる人は、そのこと自体を本当に理解しているとは思えないレベルの人が多いと思うよ。

ゾンビさん
ゾンビさん

たしかに、最近そういうエセ意識高い系って多いですよね。

悪口をそのまま相手に使う

3つ目は、「悪口をそのまま相手に使う」です。

これは何かというと、あなたを言い負かそうとしてくる相手が強く攻めて来る箇所は相手の急所でもある。ということなのです。

論理性を突いてくる相手であれば、論理性が欠如している部分を突かれるのが一番堪えます。

「報告書の課題分析が全然ロジックツリーになってない!」

と強く言ってきたり、周りに言いふらすような人には、その人の論理性の欠如を指摘してあげましょう。

セロタイ
セロタイ

周りからも「あんなに言ってたのに自分だって…」という目で見られて、相手はとっても恥ずかしい状態になるよ。

ゾンビさん
ゾンビさん

自分の急所を相手に攻め立てるのは、心理かもしれませんね。

ダブルバインド

4つ目は、「ダブルバインド」です。

ダブルバインドというのは、日本語訳で「二重拘束」という意味なのですが、

二つの相反するメッセージを同時に受け取ると、強いストレスを感じて思考が停止する

というものです。

例えば上司部下関係で言うと、

「納期は絶対厳守だが残業は一切するな」

などという事を言われた時に、残業なしでは絶対に納期を守れない仕事量だった場合には、部下が思考停止して、サービス残業を初めてしまう。

など、そういったパワハラやセクハラにもつながる強力で怖いコミュニケーション手法なのです。

これをあなたを言い負かそうとしてくる相手に使う場合には、

例えば、

相手「○○するべきだ!わかったか!」

と聞かれた場合に、

自分「嫌です(微笑みながら)」

というのが簡単な使い方です。相手からしたら不気味ですよね。

これはあくまで、相手の思考を一旦止めたり、ペースに乗せられない為のテクニックだと認識しておきましょう。

セロタイ
セロタイ

子供を叱りつける時も、無意識にやってしまいがちだよね。

ゾンビさん
ゾンビさん

どういうことです?

セロタイ
セロタイ

「怒らないからテストの点数見せてみなさい」って言って、結局「バッカモーン!」って言う親とか。

ゾンビさん
ゾンビさん

頭頂部1本の人!

テクニックはほどほどに

言い負かそうとしてくる相手への4つの対処法、テクニックは如何でしたでしょうか。

今回紹介したものは、あくまで自分の身を守る為に使うべきです。

決して相手を完膚なきまでに叩きのめすという用途では使わないようにしましょう。

完膚なきまでに叩きのめされた相手は、あなたへ復讐したい気持ちが増幅するでしょうし、それであなたにメリットはありませんからね。

コメント